![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
|
![]()
|
![]() |
えほんをおんがくで楽しもう 日時:2017年9月23日(土・祝)①10:00~10:40 ②11:00~11:40 場所:東村山市市民センター この本にぴったりの音楽見つけた!えほんを歌っちゃお!絵本と音楽とリズムで遊ん じゃお!と開かれた「とくらさんの絵本を音楽で楽しもう」。多くの親子が参加して 楽しみました。 |
![]() 📖楽しくてあっという間に終わっちゃった。「はじまるよ」はもう覚えたよ。ネコちゃんのお話が楽しかった。 (年中・男子) ♪絵本と音楽を合わせて読み聞かせを聞いたのは初めてでとても楽しく聞かせてもらいました。これから。読み 聞かせるときに先生の声の出し方や表情の作り方を真似してみようと思いました。(大人) 📚読み聞かせとは違って、音、リズム、多様な出し物でとても楽しく刺激のあるものでした。(大人) ♬全部おもしろかった(年少・女子) 📖娘1歳は「とんとんとんひげじいさん」では手を動かして楽しそうにしていました。「だるまさんが」はすご く楽しそうにしていました。(大人) 🎶親子共々、リラックスして楽しめました。「ころころころ」の絵本は音楽に合わせて転がってみえて気持ち良 かったです。 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
つくってあそぼ! 日時:2017年10月21日(土)10:00~12:00 場所:東村山市中央公民館保育室 ペットボトルやラップの芯、プラスチックの名刺入れ、アイスリンゴの容器など、 いろいろなものにドングリやエゴの実、ビーズなどを入れて、楽器つくりをしました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
天王森de劇場まつり 日時:2017年10月29日(日)10:00~15:30 場所:東村山市市民センター(雨天のため) 台風22号の影響による悪天候のため、やむを得ず市民センターに場所を移しての室内開催となりました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
落ち葉ばであそんじゃおう 日時:2017年11月5日(日) 場所:小平市きつねっぱら公園&玉川上水 小平市中央公園に集合して、玉川上水を歩きながらきつねっぱら公園に向かいました。が、 ただ歩くわけではありません。落ち葉やドングリを拾いながら時間をかけてあるきました。 お昼はきつねっぱら公園で「やみじる」何が入っているかドキドキ!!でも、とっても美味 しくいただきました。午後は、集めた落ち葉やドングリで工作をしたり、落ち葉のプールを 楽しんだりしました。 |
![]() 🍂作品をつくるのおもしろかった。焼きマシュマロのこげたところも美味しかった。またやりたい(小2・女子) 🍁落ち葉をたくさん拾って画用紙に切り貼りするのはとても楽しかったです。トン汁、焼きマシュマロ、美味し かったです。落ち葉のプールの青ビニールをバサバサしながら息子はハイテンションでした。(大人) 🍃お友達と遊べて楽しかった。(小3・女子) 🍂途中までしか居られなかったけどたのしかった。(中1・女子) 🍁ドングリをボリボリ踏みながら玉川上水を歩く。緑いっぱいの上水脇を歩いていると段々暑くなる。公園に着き お昼。おにぎりと熱々のトン汁がおいしい。工作、落ち葉プール、焼きマシュマロと企画がいっぱい。個人では 味わえない楽しさを満喫した。(大人) |
|
![]() |
![]() |